xmas king
冬もウクレレ! ってことで。
原曲のキーとは違うのが多いので
歌い出しの音に合わせて歌いましょう。

歌詞は一部を除いて鼻歌になってますんで、ご自分で思い出すか探しとくれやす。
主にコードが変わる箇所だけコードを付けてますんで、あとは適当に鳴らしてね。

使うコードは、3〜8コードだよ。
3コードで弾けない曲は、8コードキングで、ちょっぴり勉強してきて!

◆ コードのおさらい。

Cコード Fコード G7コード Amコード
C7コード Em7コード E7コード Dmコード

◆ さあ演奏してみましょう。

きよしこのよる Silent Night
ジングルベル Jingle Bells
サンタがまちにやってくる Santa Claus is Comin' to Town
赤鼻のトナカイRudolf the Red-Nosed Reindeer
あわてんぼうのサンタクロース

Happy Christmas(War Is Over)

恋人はサンタクロース(ユーミン)
白い恋人たち(桑田佳祐)
クリスマス・イブ(山下達郎)
いつかのメリークリスマス(B'z)

(これから、まだ増えるかも)

トップページに戻る

【NOTICE】
※当サイトの記載内容はかなりいい加減です。転載などなさらないようお願いします。
※歌詞の全文は、著作権許諾済のサイト(歌詞ナビうたまっぷなど)でご確認ください。

きよしこのよる Silent Night

作詞・Joseph Mohr/作曲・Franz Xaver Gruber/訳詞・John Freeman Young

まずは定番のきよしこのよるを。
これは3コードでオーケー。
せっかくなので英語詞でどーぞ。
読めないちびっ子はパパかママか
近所の外人か浪人生にでも歌ってもらおう。

(歌い出しの音:ソ)

【C】Silent night, 【C】holy night
【G7】All is calm, 【C】all is bright
【F】Round yon Virgin 【C】mother and child
【F】Holy infant so 【C】tender and mild
【G7】Sleep in heavenly 【C】peace
【C】Sleep in 【G7】heavenly 【C】peace

元々はオーストリアで生まれた曲です。
で、関係ないけど、最近オーストリアは、
オーストラリアと間違えられるのが嫌で
カタカナ表記は「オーストリー」にしてくれ、と。
言ってるらしいよ。
今度はオーストリッチと間違えられそう。

ジングルベル Jingle Bells

作詞 作曲・James Pierpont

続きましても定番中の定番。
これまた3コードでどうぞー。

(歌い出しの音:ソ)

【C】Dashing thro' the snow,
In a one horse open 【F】sleigh,
O'er the fields we 【G7】go,
Laughing all the 【C】way.

【C】 Bells on bobtail ring,
Making spirits 【F】bright.
What fun it is to 【G7】ride and sing
A sleighing song to 【C】night!

【C】 Jingle bells! Jingle bells!
Jingle all the way!
【F】Oh! what fun 【C】it is to ride
in a 【G7】one horse open sleigh!

【C】 Jingle bells! Jingle bells!
Jingle all the way!
【F】Oh! what fun 【C】it is to ride
in a 【G7】one horse open 【C】sleigh!

1857年にイギリスの牧師さんが作った歌です。
本当はクリスマスと関係ない歌なんだって!

サンタがまちにやってくる Santa Claus is Comin' to Town

作詞・Haven Gillespie/作曲・J. Fred Coots

1934年の作品だそうで。
3コードでどーぞ。

(歌い出しの音:ミ)

You 【C】better watch out
You 【F】better not cry
【C】Better not pout
I'm 【F】telling you why
【C】Santa 【F】Claus is 【G7】coming to【C】town

さあ【C】あなたから【F】メリークリスマス
【C】わたしから【F】メリークリスマス
【C】サンタク【F】ロースイズ【G7】カミーン
トゥ【C】ターウン

赤鼻のトナカイ

作詞・Johnny Marks/作曲・Johnny Marks/訳詞・漣健児

はい、この辺りから著作権が怖くなってきましたので
鼻歌で参りますよー。
まだ3コードで行けます!

(歌い出しの音:ソ)

【C】真っ赤なお鼻の トナカイさん【G7】は
【G7】ホニャラホニャラの ホニャララ【C】ラ
【C】でもホニャラララ ホニャラララの【G7】ラ
【G7】ホニャラのホニャラララ ホニャララ【C】ラ

【F】暗いホ【C】ニャララ 【G7】ホニャホニャ【C】の
【G7】ホニャラの【F】ホニャが 【G7】ホニャにホニャラララ

【C】いつもホニャラララ ホニャホニャさん【G7】は
【G7】ホニャラホニャラと ホニャララララ【C】ラ

ちなみに、原題はRudolf the Red-Nosed Reindeer。
てことで、トナカイの名はルドルフといいます。
意外に強そうな名前です。

あわてんぼうのサンタクロース

作詞・吉岡治作詞/作曲・小林亜星

クリスマス前でも歌えるクリスマスソング。
亜星さんの作曲だったんすねえ。
3コードでどーぞ。

(歌い出しの音:ソ)

【C】あわてんぼうの サン【F】タクロー【C】ス
ホニャラララホニャに 【G7】やってホニャ
ホニャ【C】ララ リンリンリン
ホニャ【F】ララ リンリンリン
ホニャ【C】してホニャ【G7】れよ ホニャ【C】を
リンリンリン リンリン【G7】リン リンリン【C】リン

2番以降の歌詞も、是非ネットで探していただきたい。
クリスマス前にやってきたサンタさんは、
2番で煙突のぞいて落っこちます。
顔がススで真っ黒になったサンタさんは
自分でも面白くなっちゃって3番で踊り出します。
4番で「も一度来るよ」と去って行きますが、
5番で「忘れちゃだめだよ、おもちゃ」と、
子供に心配されてます。
ゆかいなサンタさん。

HAPPY CHRISTMAS (War Is Over)

作詞・作曲:John Lennon

ジョン・レノンのクリスマスソング。
平和への祈りを込めて、コードチェンジ少なめの
3コードでどうぞ。

(歌い出しの音:ソ)

【C】So this is christmas
And what have you 【G7】done
Another year over
And a new one just 【C】begun
And so this is 【F】christmas
I hope you have 【C】fun
The near and the 【G7】dear ones
The old and the 【C】young

A very Merry 【F】christmas
And a happy New 【C】Year
Let's hope it's a 【G7】good one
Without any 【C】fear

時あたかもベトナム戦争まっただ中の頃、
ジョンが、ヨーコの連れ子のキョーコと
ジョンの子ジュリアンのために書いた曲。
戦争なんてやめて、ハッピーに新年を迎えようぜ。

恋人がサンタクロース

作詞・作曲:松任谷由実

ユーミン1980年の作品です。
8コードキングで選んだ8つのコードのうち、
ごまかしごまかしで【C7】以外の全部のコードを
使ってます。がんばってー。

(歌い出しの音:ファ)

【F】昔 となりのおしゃれな おね【G7】えさんは
【F】ホニラララの日 ホニャラに云っ【G7】た
ホニャ【Em7】ラ 【Am】8時にホニャ【Em7】ラ
【Am】ホニャタがホニャ【F】にやってホ【G7】ニャ

【F】ちがうよ ホニャラホニャラだけのホ【G7】ニャララ
【F】ホニャララホニャラにホニャンクし【G7】て
ホニャ【Em7】ラ 【Am】ホニャラにホニャ【Em7】ラ
【Am】ホニャラもホニャ【F】る ホニャララ【E7】に

【F】ホニャララがサン【G7】タクロース
【C】ホニャララはサン【F】タクロース
【C】ホニャラ風【Dm】ホニャ越し【E7】て
【F】ホニャララがサン【G7】タクロース
【C】ホニャホニャラサン【F】タクロース
【C】ホニャのホ【Dm】ニャか【Em7】らホ【Am】ニャ

20年以上、毎年毎年耳にしてるわけだから
すげーな、ユーミン。印税ナンボほどもらってんだ。
とか、クリスマスに無粋なことは考えないで弾きましょう。

白い恋人達

作詞・作曲:桑田佳祐

えーと、なんか自信ないけど
4コード+【Em7】の5コードでどうぞ。

(歌い出しの音:ド)

【C】夜に向かって【F】雪が
ホニャ【G7】ホニャる【C】と【G7】
【Am】ホニャララがそっと【F】ホニャに
ホ【G7】ニャラげる
【Em7】ホニャラで【Am】ホニャラの
【F】灯をホニャ【G7】ラ
ホニャり【Em7】ホニャてゆ【Am】く
ホニャラ【F】を見【G7】ていた

(中略、コードは繰り返しで)

今【Am】宵【F】涙こらえて
【G7】ホニャでるホニャのセ【Em7】レブレイト
い【Am】まも【F】ホニャれな【G7】いホニャの【C】歌
ゆ【Am】きよ 【F】ホニャララだけ
こ【G7】のホニャララをセ【Em7】レブレイト
ひ【Am】とり【F】ホニャホニャ【G7】たホニャに
【F】Wh【Em7】ite 【F】Lo【C】ve

えーと、改善案も募集中...。
涙〜♪

クリスマス・イブ

作詞・作曲:山下達郎

1983年の作品。
っつーと、もう20年前なのか。

(歌い出しの音:ミ)

【C】雨は夜更け【G7】過ぎに
【Am】 ホニャへとホニャ【Em7】るだろう
【F】 Silent 【G7】night 【F】Holy 【G7】night

(中略、コードは繰り返しで)

【Am】 心ふ【Em7】かく
【F】ホニャラお【C】もい
【F】 ホニャララ【Am】れそうも【G7】ない

かなりはしょりましたが
上のコードの繰り返しで。

いつかのメリークリスマス

作詞・稲葉浩志/作曲・松本孝弘

B'z、1992年の作品。
えーと、記憶になくて、この特集のために聴いた曲なんで
かなり自信ないです。が、1箇所【E7】使う以外は
4コードで弾ける..かな?

(歌い出しの音:ド)

【C】ゆっく【Am】りと12【C】月の
ホニャ【F】りがホニャ【G7】りホニャ【C】め
ホニャた【Am】だしくホニャる【C】ホニャを
ホニャ【F】ラがす【G7】きにな【C】る

【F】僕はは【G7】しり【Am】ホニャララホニャラ
ホニャ【F】のホニャ【G7】がったホ【C】ニャ【G7】を買っ【Am】た
【F】ホニャラか【G7】かえ ホ【Am】ニャラのなか
ホニャ【F】りでホニャ【G7】ラせだっ【E7】た

【Am】いつま【G7】でも 手【F】をつない【C】で
ホニャ【Am】れるよう【G7】なホニャし【C】てた
【Am】ホニャラ【G7】ホニャが【F】きらめい【C】て
ホニャ【Am】しゃらにホ【G7】ニャを追い【Am】かけた

【Am】ホニャラ【G7】ラも ホニャ【F】ララも全【C】部
ホニャ【Am】ち合う日【G7】がくるこ【C】と
【Am】ホニャっ【G7】てホニャラ【F】みあってい【C】る
色【Am】褪せたい【G7】つかの【Am】メリークリスマス

なんか、この曲を聴くと虎舞竜を思い出すのは
ハヤシだけ?

3コードキングに戻る

【NOTICE】
※当サイトの記載内容はかなりいい加減です。転載などなさらないようお願いします。
※歌詞の全文は、著作権許諾済のサイト(歌詞ナビうたまっぷなど)で確認してください。